SNSの使い分け(Twitter/Instagram/note/など)
はじめに こんにちは、ゆーしーです。 最近ブログをはじめて、これで発信ツールが更に増えました。 現在使っているツールが という感じになっています。 「どうやって使い分けてますか?」 と聞かれることがあるので…
はじめに こんにちは、ゆーしーです。 最近ブログをはじめて、これで発信ツールが更に増えました。 現在使っているツールが という感じになっています。 「どうやって使い分けてますか?」 と聞かれることがあるので…
はじめに こんにちは、ゆーしーです。 今回は初めて顔マラソンに参加したときの感想を書きました。 平成31年4月29日(月)おはようございます🌄 昨日は全国一斉顔マラソン#長野顔マラソンに参加してきました。 そして今日は見…
はじめに こんにちは、ゆーしーです。 今回はパソコン(DELL Inspiron 15 7000(7579))を直せた感動を書きました。 パソコンの発見 先日、研究室で掃除をして…
はじめに こんにちは、ゆーしーです。 皆さんは普段の運動コースに飽きることはありませんか? ランナーの方は新たにランニングコースを開拓したくなることはありませんか? 上田で走っている私は新たなコースを探していて『岩鼻』と…
はじめに 4月21日(日)に長野マラソンにランニングサークルのメンバーと出場しました。 【速報】#長野マラソン3:18:10でゴール🙌 37kmまで予定通りの展開でしたがラスト5kmで急降下😂 それでも故障明けで距離走を…
はじめに こんにちは、ゆーしーです。 『上田バーティカル ~太郎山登山競走~』のエントリーが始まったので、1年前に走って楽しかった思い出を書きます。 ※上田バーティカルおよび太郎山登山競争を以下上田VKと表…
はじめに こんにちは、ゆーしーです。 先日、4度目の信州大学マラソンを走ったので、今回は簡単に信州大学マラソン(以下信大マラソン)について書いてみます。 https://twitter.com/yusyrun/statu…
はじめに こんにちは、ゆーしーです。 先日トビタテ二次審査の準備について記事を書きました。 (予想より読まれていて書いた本人がビビっています) 11期理系コース生のトビタテ!二次審査に向けた準備&経験談 こ…
はじめに こんにちは、ゆーしーです! 最近の寒さがこたえて、先日初めて腰を痛めました。 さて、そろそろトビタテ12期に向けた一次審査の結果が分かる頃だと思います。 一次審査通過した皆さん、本当におめでとうご…
はじめに こんにちは、ゆーしーです。 12月になり、かなり寒くなってきましたが、大学付近の太郎山に行きました。 (年始に太郎山登っているのでそのときに比べたら寒くない、と言い聞かせて笑) 今回は太郎山経験が何十回かつ太郎…