目次
はじめに
こんにちは。
ゆーしーです。
イギリス(マンチェスター)での留学が始まってから1週間が経ちました。
この1週間で色んな質問を受けたので2回に分けてお答えします。
後編は今後更新!
[2020年3月10日]
更新しました!
イギリスとの時差はどれくらいですか?
結論から書くと日本はイギリスより9時間進んでいます。
イギリスは本初子午線があるところなので、経度は0°になります。
(久し振りに本初子午線って書いた笑)
一方で日本の標準時子午線は兵庫県明石市の東経135°に位置しています。
(そして久し振りに標準時子午線って書いた笑)
時差は15°で1時間発生するので
となり、イギリスと日本では9時間の差があります。
そして日本の方がイギリスより東にあるため時間が先になり、冒頭のように日本はイギリスより9時間先になります。
分かりやすい時間だと
- イギリスが正午12時 → 日本は夜の9時
- イギリスが夜の9時 → 日本は次の日の朝の6時
という感じです。
マンチェスターは寒いですか?
天気予報通りの感覚です。
ちなみにここ1週間の天気がこのような感じです。

朝は寒いですが、住んでいた長野よりは暖かいのでさほど気になりません。
服装としては
ヒートテック+Tシャツ+パーカー+ウルトラライトダウンボリュームジャケットで十分です。
(ちなみにイギリスではユニクロは高級店みたいでした!)
建物の中では上着を脱がないとかなり暑いくらい、暖房はしっかりしています。
また、天気としては一日晴れていることはとても珍しいです。
(こちらは地元新潟に少し似てる!?)
一方で降る時は小雨なので、こちらでは傘を使っている人が殆どおらず、多くの人はフード付きのジャケットを着ています!
そして雨のときはそのフードを被って対応しています。
コロナウイルスは大丈夫ですか?また差別はありますか?
こちらでニュースをしっかり読めていないのですが、こっちの状況も段々と悪化しているようです。
またアジア人差別に関しては殆どありません。
つい先日までは全く無い、と答えていたのですが、先日公園でランニングをしている最中に
“Shit, Corona Virus”
と初めて言われたので、ゼロではありませんでした。
食事は美味しいですか?
イギリスというと食事が美味しくないイメージの方が多いかもしれませんが、ここマンチェスターの食事は美味しいです。
平日は基本的に寮でご飯を食べているのですが、この寮のご飯がとっても美味しいです!

ある日の朝食! ソーセージがとても美味しくて大好きです!
休日には外食をすることがあるのですが、色んなお店があり、こちらも良かったです!
ちょうど日本からイギリスにフライトをする際に年配の方とお話させていただいたのですが、確かに前までは美味しくなかったらしいのですが、ここ最近でどんどん美味しくなっているらしいです。
まとめ
今回はイギリス留学1週間目で聞かれた質問への回答前編をお届けしました~!
後編は今後更新!
読んで下さった皆さん、ありがとうございました。