ベトナムのダナン・ホイアンに行ってきた

#旅

はじめに

こんにちは、ゆーしーです。

今年の3月から留学に行くのですが、初めての海外経験がベトナムだったので、振り返りながらベトナム旅行のオススメの場所と役に立ったアプリ等を紹介します。

この記事は
対象:主にベトナムに興味がある人、旅行に行きたい人
内容:私のベトナム経験によるオススメの場所

 

 

ベトナムについて

  • 首都:ハノイ
  • 通貨:ドン(執筆時1円=約212ドン)
  • 都市:ハノイ、ホーチミン、ダナン

買い物では÷200をしておけばだいたいの金額を判断することが出来ました!

物価は行くエリアによってかなり異なっており、私はダナンに行ったのでランチは100円くらいで食べることが可能です。

お肉が入っているフォー『Phở bò』

現地の人に話を聞いたのですが、同じ企業で同じ職種でもダナンに勤務するのとハノイやホーチミンに勤務するのでは給料が大きく異なっているらしく、約2倍だという話も聞きました。

余談ですが、ベトナムのITは発展が著しい印象を受けたのと、それに伴いプログラマーを目指す人が多いそうです。

 

ベトナム・ダナンについて

ダナンはベトナムでハノイやホーチミンに次ぐ都市でダナンビーチなど観光地として人気です。

良いホテルも多く、私が滞在していたときにもたくさんの観光客がいました。

ダナンには空港があり、日本からも直行便がありますが高いことが多いみたいです。

私はホーチミンで乗り換えをして行ったので価格は確認してみてください。

 

ベトナム・ダナンでのおすすめ

ドラゴンブリッジ

ダナン中心部にある橋で、写真の通り龍の形をしていることから通称『ドラゴンブリッジ』と呼ばれています。

週末の夜にはその頭から火を吹く演出があり激混みだったのはビックリでしたが、週末にダナンに滞在出来るのであれば一度見ることをおすすめします。

こちらの記事などに詳しく書いてあるので参考にされてください。

 

ナイトマーケット

こちらは毎晩のように開催さいれていたナイトマーケット。

お土産になるような小物がお手頃な価格で売っていたり、食べ歩きをすることが出来るのでとても楽しかったです。

私は1回しか行けなかったのですが、もしダナンに行く機会があったらもう一度絶対に行きたいです。

ライトアップもとても素敵でした!

 

Queen Spa

ダナン滞在中にはたくさん動いた(働いた?)ので、スパにも行きましたが、このスパのサービスがとても素晴らしかったです。

あまりの良さに滞在中2回行ったほど。

非常に人気店で私以外に日本人の家族連れなどがいるなど、とても繁盛していたので予約していくことをオススメします。

 

ホイアンについて

ホイアンはダナンから車で移動して行きました!

移動時間の詳細は忘れましたが、あまり長くなかった気がします。

ホイアンは歴史的な建築物が多く、ユネスコの世界文化遺産にも登録されています。

観光地街にはチケットを購入して入りました。

 

ホイアンでのおすすめ

ホイアンでは夜の街並みが本当にキレイでした。

ホイアンの観光地街にはチケットが必要ですが、こちらも本当にキレイでおすすめです。

何と言ってもランタンがとってもキレイでした!

 

ベトナム旅行で重宝したもの

タクシーアプリの『Grab』が本当に役に立ちました…!

日本でのウーバーのベトナム版をイメージしてもらえたらわかりやすいかと思います。

アプリの登録には電話番号が必要で、現地に行ってからではSIMを変えていて登録が出来なかったので、日本国内にいるうちにアプリの登録をしておくことを強くおすすめします。

 

役に立ったベトナム語5選

私が実際に頻繁に使ったベトナム語を紹介します。

  • こんにちは「Xin chào」(シンチャオ)
  • 私の名前は〇〇です「Tôi tên là 〇〇」(トイテンラー〇〇)
  • おいしい「Ngon」(ンゴ)
  • いくらですか?「Bao nhiêu」(バオニュウ)
  • バイバイ「Tạm biệt」(タンビエッ)

あとはGoogle翻訳を使ってどうにかなりました笑

 

まとめ

今回は私が以前行ったベトナムのダナンおよびホイアンのオススメの場所を紹介しました。

初めての海外がダナンおよびホイアンでしたが、とても楽しめたので、海外経験がない方でも楽しめると思います。

私もまた行きたいです!

日本から遠くなく価格もリーズナブルなので卒業旅行などにもオススメ!

ぜひ一度足を運んでみてください。